杉本会計事務所

スタッフコラム
STAFF
COLUMN

2022.01.07
Contributor:ぴよこ

本日は・・・

本日は「七草粥」
七草粥といえば、お正月の暴飲暴食で胃を休めるためかと思ったら、豊作と無病息災を願ってとのこと。
しかもお正月の行事の一環かと思ってましたが、節句の行事食だったことをご存じでしょうか
桃の節句、端午の節句は有名ですが、この1/7は人日(じんじつ)の節句
この人日(じんじつ)の節句、中国では1/1から6は動物を占い、1/7は人を占う日とし、どんな罪深い人でも大切にする日とされていたそうです。
その行事食として7種類の野菜を入れ、とろみをつけた汁物を無病息災、立身出世を祈って食べていたそうです。
そのころ、日本では「若菜摘み」という宮中行事が行われ、春の若菜を摘み、無病息災を願って摘み取って若菜を食べていました。
この中国と日本の行事が合わさったことから、人日の節句に七草粥を食べる風習ができたそうです。
ここで一句(若菜摘みの句で)
~君がため 春の野に出でて 若菜摘む 我が衣手に 雪は降りつつ~
光孝天皇が詠っている百人一首の歌ですが、
大切な人のために、早朝雪が降る寒い中、春の七草を摘む様子が伺えます。
・・・私といえば、そのような健気さもなく、スーパーで買ったインスタントの七草茶漬けで済ましてしまいましたが。
この1/7七草粥、いろいろな意味が込められている日と改めて感じました。
                               
皆様も七草粥を食べて、無病息災 コロナに負けず、1年過ごしたいですね。

New Column

Staff Column

View More

Director Column

View More