杉本会計事務所

スタッフコラム
STAFF
COLUMN

2020.02.29
Contributor:ポン太

えんぴつ

皆さんは、えんぴつを使いますか。

私は、
芯の先が丸くなり、太くなってしまうのがいやなこと
芯を削らなければならないこと
などで、えんぴつをあまり使わずシャープペンを使います。

息子は、
シャープペンは
芯がすぐに折れてしまうこと
芯が細くて書きにくいこと
などで、シャープペンを全く使いません。

最近、息子の勉強に付き合いながら文章を書くことがありました。
シャープペンがなかったので、息子のえんぴつを借りたところ
あれっ??
使いやすい・・・

長い時間文字を書いていても疲れません。
芯の先が丸くなるのは仕方ないので、削ります。

書類のデジタル化で、筆記用具すらあまり使わなくなっているこの頃。
デジタルでは得られないえんぴつの良さを改めて実感しました。

ところで、
日本に残っている一番古いえんぴつは、どこにあるかご存知ですか。

徳川家康の遺品として、静岡市の久能山東照宮博物館に展示されています。

約6cmほどのえんぴつで、芯はメキシコ産、柄は赤樫でできています。
記録が残っていないため、どのように日本に渡ったのか分からないようですが
スペイン、あるいは当時その属領であったメキシコかフィリピンから
家康に献上されたものであろうと言われているそうです。


<徳川家康のえんぴつ>

えんぴつは1560年代にイギリスの鉱山で良質な黒鉛が発見され、細かく切ったり
ヒモで巻いたりして筆記用具として使われれるようになりました。

日本で本格的にえんぴつが使われるようになったのは明治維新後(1867年頃)です。
当時はドイツからの輸入品のみだったため、ごく一部の人が使っていただけのようですから、
随分と早い時期に家康はえんぴつと出会っていたのですね。

New Column

Staff Column

View More

Director Column

View More