杉本会計事務所

スタッフコラム
STAFF
COLUMN

2019.07.06
Contributor:オカメちゃん

七夕

明日は7月7日、七夕ですね。
笹の葉に色とりどりの短冊やお飾りを吊るして、お星さまにお祈りをする季節の行事です。
織姫と彦星が一年に一度だけ会える日、ロマンチックですね。

この時期になると、商店街や大型ショッピングセンターなどに笹竹が設置されていて、キラキラのきれいなお飾りと一緒にお願い事が書かれた短冊が吊るされています。

先日、車のラジオから興味深い情報が流れてきました。
あの短冊の色、意味があるって知っていますか?
正式には青(緑)、黒(紫)、赤、黄、白の五色だそうです。

そういえば、“♪ごしきのた~んざく、私がか~いた~♪”って歌詞にもある!
“ごしき”って色のことだったのね…

青(緑)=自然の緑を表す「木」 人間力を高める、徳を積むという意味

黒(紫)=生命を育てることを表す「水」 学業の向上を願う意味

赤=火を表す「火」 先祖への感謝の気持ち

黄=大地を表す「土」 人間関係を大切にするという意味

白=地中に埋まっている金属を表す「金」 決まりを守るという意味

この五色で自然界を表現していて、そして、人としての生き方も表しているそうです。
五色の短冊以外にも、七夕の飾りには全て意味があって、もちろん、笹竹にも。
なかなか奥深いものです。

これからは短冊の色の意味も考えながらお願い事を書くのが良いかも知れませんね。ちなみに、「~になりますように」ではなく「~になる」と断言したほうが叶う可能性が高くなるようですよ。
ところで、明日の天気はどうかしら?

 

New Column

Staff Column

View More

Director Column

View More